voxsangman’s blog

世界の切手を使って医学・世界の出来事・神話・法則などをわかりやすく解説していきます。

切手で世界七不思議の謎を探る-5.オリンピアのゼウス像-

オリンピアのゼウス像は、紀元前435年に古代の高名な彫刻家ペイディアス(紀元前490年頃~紀元前430年頃)によって古代ギリシャオリンピアで建てられた最高神ゼウスを模った彫像です。

 

オリンピアのゼウス像は、高さが約12メートル、重さは約100トンで金と象牙でできておりギリシャ彫刻の最高傑作として知られています。

 

彫像は、ゼウスが玉座に座り、右手に雷を、左手に勝利の女神ニケを持っている様子が描かれており、その精巧な造形や表情、衣装の細部までの描写は、当時の芸術の最高峰とされていました。

 

オリンピアのゼウス像は、紀元5世紀末に神殿が火災に遭い、彫像も被害を受けたとされています。

 

その後、ビザンティン帝国時代には、彫像がコンスタンティノープルに移され、宮殿の一角に安置されていたとされていますが、現在、その姿を見ることはできません。

 

しかし、当時の記録や後世の芸術作品などから、その美しさや偉大さが伝えられています。

 

切手は1980年ハンガリー発行の「古代世界の七不思議」の中の一枚で、オリンピアのゼウス像が描かれています。

 

1980年ハンガリー発行

 

切手は1997年タンザニア発行の「建築の驚異シリーズ」の中の一枚で、オリンピアのゼウス像が描かれています。

 

1997年タンザニア発行

 

切手は1991年ブータン発行の「ディズニーのキャラクターと一緒に世界七不思議を巡る切手」の中の一枚で、オリンピアのゼウス像が描かれています。

 

1991年ブータン発行