voxsangman’s blog

世界の切手を使って医学・世界の出来事・神話・法則などをわかりやすく解説していきます。

日本史アラカルト-11.神功皇后-

神功皇后成務天皇40年 - 神功皇后69年4月17日)は、日本の第14代天皇仲哀天皇(成務天皇18年? - 仲哀天皇9年2月6日)の皇后です。


仲哀天皇崩御から応神天皇即位まで初めての摂政として約70年間君臨したとされています。

日本書紀の記述には皇子を身ごもりながら兵を率いて外征し、帰国後無事出産されたとされています。

そのことから神功皇后は『安産・子育ての女神』として、多くの女性や妊婦から、絶大な信仰をあつめています

神功皇后は、熊襲征伐・三韓征伐・忍熊王との戦い・新羅再征などの活躍をしたとされています。

明治から太平洋戦争敗戦までは学校教育の場で実在の人物として教えられていましたが、現在では実在説と非実在説が並存しています。

切手は1908年日本発行の「旧高額切手」の一枚で、神功皇后が描かれています。

この切手は日本最初の女性が描かれた切手です。

 

1908年日本発行旧高額切手

切手は1924年日本発行の「新高額切手」の一枚で、神功皇后が描かれています。

 

1924年日本発行新高額切手